中目黒でワイン会 2018年3月25日開催

Contents
オモロ―イベント中目黒 ワイン会概要
■概要
今回はポルトガルワイン🍷を提供します。
よくアルパカ、チリワイン、フランス、イタリア、オーストラリアなどのワイン会はありますが、
ポルトガルワインは珍しいですよね。
実は中目黒のイタリアンバル Y2T STANDで飲んだワイン🍷が美味しかったので、
今回企画しました。
皆さんのご参加お待ちしています😊
オモロ―イベントワイン会中目黒申込みフォーム
初のワイン会開催ということで、特別に限定割りフォームを設けました。
人数埋まり次第、通常フォームからの申し込みをお願いいたします。
限定割りフォーム
こちら男女枠限定割(男性:5000円、女性:2500円)もうけました。
クレカ、Pyapal等決済できます。
通常フォーム
https://goo.gl/forms/Z3xf0gmVl4sHs4892
オモロ―イベント中目黒 ワイン会詳細
■中目黒ワイン会の日時
2018年 3月25日 14:00-17:00 頃まで
※ 途中参加退出OKです😊
■ 会費
男性6000円、女性3000円
■ 規模
男女20:20〜ぐらい
■ 場所
イタリアンバル Y2T STAND 中目黒
店舗の基本情報
URL:https://r.gnavi.co.jp/ea7mxhz10000/
住所:東京都目黒区上目黒2-44-12
■ 交通手段
東急東横線 中目黒駅 徒歩5分
地下鉄日比谷線 中目黒駅 徒歩5分
■ お願い・注意事項
※ 貴重品、財布等は各自の責任で管理して下さい。一切の責任負いません。
※ 禁煙ですので喫煙の方は外に出て指定の喫煙コーナーにてよろしくお願いします。
ポルトガルワインの基礎知識
中目黒のポルトガルワイン会に参加するにあたって、
ポルトガルワインの基礎知識を知っておいてください
ポルトガルワインはどうやって見極める?
ヨーロッパはワインの産地として有名です。
あまり知られていませんが、最も長いワイン生産の歴史を持つのが、ポルトガルなのです。
フランス、イタリア、スペイン、ドイツなどワインは有名ですが、
実はポルトガルワインが一番長いというのは驚きですよね。
日本人には、ワインにポルトガルのイメージはあまりないかもしれません。
ポルトガルワインはその歴史から、品種や味にも定評があります。
ポルトガルに足を運んだら、ポルトガルワインを飲みたいところですが、
なかなかヨーロッパ旅行には行けませんよね。
3月25日には、そのポルトガルワインを中目黒で飲むことができます。
ポルトガルワインのイメージというと、
日本で過去に流行したポートワインを思い浮かべるかもしれません。
ポートワインは甘いので女性に人気ですがそのほかにもたくさんあります。
今回の中目黒ワイン会では、ポートワイン以外にも各種ワインが飲み放題です。
知っておきたいポルトガルワインの種類とランク付け
ポルトガルワインには、産地限定高級ワイン、テーブルワインの2種類が制定されています。
じつはあまり知られていませんが参加される方は下記をチェックしておくと、
よりポルトガルワインを楽しめますね。
テーブルワイン
・Vinho de mesa(ヴィニョ・デ・メザ):テーブルワイン。産地限定高級ワイン以外のもので、産地名は記載されません。
・Vinho Regional(ヴィニョ・レジョナル):生産地域をラベルに表示することができるワインです。
産地限定高級ワイン
・IPR(インディカソン・デ・プロヴェニエンシア・レギュルメンターダ):産地表示上質ワインです。IPRに指定された地域は29あります。
・DOC(デノミナシオン・デ・ オリヘン・コントロラーダ):原産地呼称統制ワイン。DOCに指定された地域は19あります。
オモロイベント公式 LINE@
イベント告知🥂などはLINE@でやるので、登録是非😁今後お得なサービスを展開する予定です❗


→ https://line.me/R/ti/p/%40zar6433g